ニーハオ!
台湾在住のさちこです。
今年の台北は雨が少ないのでとても過ごしやすいです。
先日久々のお休みに、本格ナポリピザが楽しめる「BANCO」にランチにいってきました!
こちらのお店では、ナポリピッツァ認定職人(APN)が焼き上げる本格窯焼きピザはもちろん、自家製パスタを使用したパスタ料理もたのしめます。
ずっと気になっていたお店だったのですが、やっと行けました!
今回は、そんなBANCOの魅力やおすすめメニューを紹介したいとおもいます
- 世界レベルのピザを楽しみたい!
- モチモチの自家製生パスタも味わいたい!
- デートや友達とのランチに、おしゃれなレストランを探している。
- 台北101周辺で、美味しいイタリアンを楽しみたい。
\インスタグラムもチェック/
BANCO世貿店の場所

今回行ってきたのは、MRT台北101/世貿駅から徒歩7分ほどの場所にある「世貿店」です。
台北101からもすぐの場所なのでとっても便利。
BANCOは、台北市内に4店舗を展開してますが、どの店舗もアクセスが良く、観光やショッピングのついでに立ち寄れるのがいいですね。「重南店」も西門駅や台北駅から徒歩5〜8分という好立地で、ショッピングや観光の合間にも気軽に立ち寄れるのでおすすめです。


口コミでとっても人気なのを知っていましたが、到着したときはもうすでに店内にはお客さんが満席!!
お店の入口には、ナポリピッツァ職人世界選手権カプート杯の賞状とトロフィーがありました。

📍 店舗一覧
BANCO重南店(台北駅・西門町近く)
住所:台北市中正區重慶南路一段86號
営業時間:11:30 ~15:30、17:00 ~ 21:00
BANCO八德店(台北アリーナ近く)
住所:台北市松山區八德路三段 108 號
電話:02 – 25794010
営業時間:12:00~15:30、7:00~21:00
BANCO長安店(松江南京駅オフィス街近く)
住所:台北市中山區長安東路二段106號
電話:02 – 25030221
営業時間:12:00~15:30、17:00~21:00
店内の様子

店内は広々としており、木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気。
席数も豊富で全74席、店内にはテーブル席、ボックス席のほか、グループでも一緒に座れる大型テーブル席もありました。



完全個室(カーテン付き)もあるので、周囲に気兼ねなくプライベートな時間をすごせそうです。

半オープンキッチンではシェフたちが料理を作る様子を眺めることができます。
ゆったりとした空間で落ち着いて食事ができました。

BANCOのメニューは?

本格的なナポリピザの他、自家製パスタを使ったパスタ料理、リゾット、ハーブチキン料理、サラダ、南イタリアのデザートなど、豊富なメニューが揃っていました。
ドリンクは、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワイン、ビール、ノンアルコールドリンクがあります。
メニューはホームページから確認もできます。
今回注文したおすすめメニュー

たくさんあってどれにしようか迷いますが、BANCOといえば、国際的なピザ大会で数々の賞を受賞しているのが有名なので、ピザの注文は必須です。大会で賞を受賞しているメニューもありました。
私たちは2024年世界ピザ職人選手権で第3位の「金鑽鳳梨醬煙燻火腿披薩」のほかおすすめピザ、パスタやワインなどをご注文!
台北の一等地にもかかわらずリーズナブルなお値段なのが嬉しいですね。
ピザはイタリア直輸入の窯を使用して450~480度で一気に焼き上げています。


金鑽鳳梨醬煙燻火腿披薩
パイナップルとスモークハムのピザ 490元

一口食べた瞬間、おおーと感動するほどのクオリティ。
ピザ生地は外がカリッと、中はしっとりモチモチで、香ばしく焼き上げられています。

塩気の効いたスモークハムと、香り豊かなパイナップルソースの相性が抜群!
シンプルながらも、素材の良さが際立つ絶品ピザです。
瑪格莉特EXTRA披薩
マルガリータ 240元

STG基準の本場マルゲリータです。STGとは、ナポリのピッツァ職人たちが「ナポリピッツァ」の伝統を守るために定めたEU認定の伝統的特産品保証だそうです。チーズ&トマトソースの旨みが最高でした。王道の一品。

烏魚子蘋果芝麻葉披薩
からすみとリンゴとルッコラのピザ 440元

カラスミの濃厚な旨味に薄切りのリンゴが加わることで、爽やかな甘みと酸味がプラス。個人的には一番好きなピザでした。こちらおすすめ!

奶油蘑菇松露醬燉飯
クリームマッシュルーム・トリュフソースのリゾット 390元

クリーミーなソースがリゾットの米粒にしっかり絡んで、濃厚でした。お米もイタリアから直輸入しているんだそうです。
干貝蒜辣生麵
ホタテのガーリック生パスタ 340元

新鮮なホタテの甘みと旨味が生パスタに絡んでおいしかったです。ピリ辛のアクセントが効いていて、最後まで飽きずに楽しめました。
奶油蘑菇甘藍培根+佛卡夏
ケールの温野菜+フォカッチャ 290元

しっとりしたケールはほんのり苦みがあり、歯ごたえもあっておいしかったです。
ワインにもぴったりでした。今回飲んだ「サラッコモスカートワイン(190元/杯)」は甘くフルーティーで女性におすすめ◎

手作りにこだわった本格デザート
食後に自家製スイーツをご注文。
布丁苦苦
プリン 90元

しっかりとしたコクがありながら、口の中でなめらかに溶ける極上の食感でした。香ばしいキャラメルソーがよく合います。
經典酒香手工提拉米蘇
ティラミス 240元

濃厚なマスカルポーネチーズクリームと、エスプレッソをたっぷり染み込ませたスポンジが美味しかったです。2~3人用の大きさでした。お酒が結構きいています。
熱帶巴巴
ババ 190元


初めて食べたのですが、「ババ」はナポリ名物の伝統菓子なんだそうです。スポンジの生地にラム酒風味のシロップ浸したもので、甘さ控えめのクリームが上に載っています。 口に入れるとじゅわっと染み出すシロップがほんのりお酒の味。重くないので、さくっと食べられました。
まとめ
本場ナポリスタイルの窯焼きピザ&自家製生パスタが楽しめるお店で、ピザ好きとしてはたまらないレストランでした。チーズと具がたくさん乗っているので、ボリュームもあります。台北で美味しいイタリアンを探しているなら、ぜひ一度訪れてみてください!
BANCO世貿店の店舗概要
住所 | 台北市信義區基隆路二段13-1號 |
---|---|
地図 | GoogleMapで開く |
営業時間 | 12:00~15:30、17:00~21:00 |
定休日 | 無 |
電話 | 0287801366 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
平均予算 | 400元~600元 ※最低消費額190元 カード支払い可(VISA、Master、JCB) |
子連れ情報 |
コメント