ニーハオ!
台湾在住のさちこです。
先日友人と、台北中山エリアの路地裏で地元の人たちに愛されているレストラン「酒香苑」に行ってきました!
どれも日本人の口に合う味つけで、「これはまた行きたい!」と思える大満足のランチに。気になるアクセスや注文のコツも詳しくご紹介します!
- 中山エリアで本当に美味しいお店を探している方
- 台湾在住者やリピーターからのクチコミ重視派
- お酒に合う台湾料理をちょっとずつシェアして楽しみたい方
- 台北の夜をローカル気分でゆっくり楽しみたい方
\インスタグラムもチェック/

ローカルに人気のお店だよ!
お店の場所とアクセス


酒香苑は、台北市の中心中山エリアにあります。観光客にも人気のMRT民権西路駅から徒歩約7分とアクセス抜群。赤ちょうちんが目印です。


この周辺はおしゃれなカフェやセレクトショップが立ち並ぶエリアでもあり、ショッピングや街歩きの途中にふらっと立ち寄れるのも嬉しいポイントです。
酒香苑の店内は?




中に入ると、どこか懐かしさを感じるようなローカル感あふれる居酒屋風の雰囲気。肩ひじ張らずに楽しめる空間です。3階建てになっていて、上にはお酒を楽しめる場所もありました。
店内はほどよく賑やかで、ローカルのお客さんも多く見かけました。
今回実際に食べたオススメ料理を紹介したいと思います。
酒香苑の絶品おすすめメニュー8選|ビールに合う台湾料理が勢ぞろい!
メニューはこちら。


3〜4人で多めにシェアしても、1人500〜700元程度で満腹になります
※ ドリンクは別料金、瓶ビールは100〜120元程度です。
↓ドリンクの種類はこんな感じ


今後日本語のメニューもできる予定とのことだったので、楽しみです!
酒香招牌排骨酥|五香粉香るサクサク台湾スペアリブ 380元


最初に頼んだのは、台湾の定番おつまみ「排骨酥」。お店の看板メニューです。まず、皮がザクザク。揚げた豚のスペアリブに五香粉の香りがふわっと香る一品で、食べごたえありました。小さな骨が入っているので、飲み込まないように気をつけてください!




濃いめの味付けながら全然くどくなくて、お箸が止まりません。おすすめ。
招牌脆皮雞|皮パリ&中ジューシー!酒香苑の名物唐揚げ 680元


店の看板メニューと聞いて頼んでみた「脆皮雞(ツイピージー)」。
皮がパリッパリで中はジューシーな揚げ鶏です。衣の軽さが絶妙で、脂っこさゼロ。レモンを絞ってさっぱり食べられるのもよかったです。




粵式老酒蝦|広東風紹興酒エビ 320元


「粵式老酒蝦」は紹興酒と生姜で煮込んだエビで、ふわっと香る紹興酒の香りがたまりません。体もポカポカ暖かくなる感じ。


殻付きなのでちょっと手は汚れますが、その分しっかりと味が染み込んでいて、ぷりぷり感も抜群。お酒との相性は文句なしです!


金沙中卷|塩漬け卵黄×イカのやみつきおつまみ 380元


「これ好きな人にはたまらないやつ!」と思ったのが、この金沙中卷。日本ではあまり馴染みのない塩漬け卵の黄身=金沙と呼ばれる台湾名物を使ったイカの炒め物です。他のお店に比べて金沙がふんだんに使われていました。


イカのプリッとした食感に、濃厚でコクのあるソースが絡んで、美味しかったです!
左宗棠雞|甘辛だれが絶品!ごはんもお酒も進む名品 380元


日本でもじわじわ知られてきた「左宗棠雞」。甘辛だれがたっぷり絡んだ鶏の唐揚げで、ピーマンやタマネギも一緒に炒められています。恐らく嫌いな人は少ないかな?


パリッと揚がった鶏肉と、とろっとしたタレの相性が最高で、ご飯が欲しくなる味です。
清炒水蓮|シャキシャキ食感がクセになる! 180元


台湾ならではの青菜「水蓮(シュイリェン)」を、シンプルに塩炒めでいただく一品。


茎の部分はシャキッと心地よい歯ごたえで、さっぱりした味つけが絶妙。私もよく食べるのですが、本当に美味しいので、ぜひ食べてみてほしい1品です!
鳳梨蝦球|パイナップル×エビの最強台湾定番中華


台湾中華の定番中の定番、鳳梨蝦球も忘れずにオーダー。ぷりぷりのエビに甘めのソース、そこにパイナップルのジューシーさが加わる、クセになる味わい。


日本ではあまり見ない組み合わせですが、子ども大人も大好きな味なのでぜひ食べていただきたい1品です。
櫻花蝦炒飯|香ばしさ最強!ラストまで飽きないチャーハン 220元


小さな桜エビがたっぷり入った、香ばしさ満点の炒飯。
パラパラ系のご飯に、海老の旨みと香りがじゅわっと広がります。
シメにぴったりだけど、正直これだけで満足感ありでした!


まとめ
酒香苑は、観光客向けの映え系ではなく、地元の人たちが通うリアルなローカル台湾料理のお店でした。メニューも豊富で、どれを頼んでもハズレなし。しかも、一皿の量もちょうどよく、いろいろな料理を楽しめるのもよかったです。
場所も便利で、夜遅くまでやっているので、観光や買い物のあとにゆっくり訪れるのにもぴったり。カジュアルだけど料理のクオリティは高いので、じっくりご飯が楽しめるとおもいます。
気になる方は、ぜひ行ってみてください♪
住所 | 台北市中山區中山北路二段183廊1-4號 |
---|---|
地図 | GoogleMapで開く |
営業時間 | 11:00~14:30 / 17:00~22:30 |
定休日 | なし |
電話 | 0225966100 |
WEB | Facebook・Instagram |
平均予算 | 400元~700元 |
子連れ情報 |
コメント